· 

大国ロシア ウクライナに軍事侵攻 開始

ウクライナの軍事施設など総攻撃開始

2022年2月24日 ロシア軍がウクライナへ侵攻

ロシアは24日早朝(日本時間正午)、ウクライナ領土へ軍事侵攻を開始、攻撃は東部だけでなく、首都キエフの郊外など軍事施設に及んで死傷者も出ています。

ロシアのプーチン大統領は日本時間の24日正午前、国営テレビを通じた演説で、親ロシア派が事実上支配している地域を支援するとして軍事作戦に乗り出すことを明らかにしました。

  • ロシアの国防省は、ウクライナの軍事施設に対する攻撃で、ウクライナ軍の対空防衛システムを攻撃し制空権を制圧したとしている
  • ロシアの国防省報道官はウクライナ軍の兵士は武器を捨て退散していると表明
  • ロシアの攻撃は軍事施設を対象にして、民間人には脅威を与えていない。

ウクライナのゼレンスキー大統領は強く非難し、ロシアとの国交断絶を表明しました。

  • ウクライナ軍参謀本部は、ロシアによる攻撃は午前5時(日本時間正午)ウクライナ東部で始まる
  • 首都キエフの郊外の軍事施設が巡航ミサイルの攻撃を受け、ウクライナの東部の拠点クラマトルスク、首都キエフの郊外ポリスピル、南部の軍事施設で攻撃を受けた。
  • ウクライナ国境警備局、ベラルーシとの国境の北部でロシア軍の砲撃を受ける。南部クリミア半島からも攻撃を受ける。

情報が錯綜

  • ウクライナ東部の新ロシア派、ウクライナ政府が統治する地域まで進攻、2州の全域を支配した。
  • ロイター通信、ウクライナの兵士40人以上が死亡、数十人がけがをしていると報道(話)
  • 市民に被害が出ている、東部ハリコフ州への建物へ攻撃、男の子一人死亡

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍による軍事侵攻を厳しく非難し、ロシアとの国交の断絶を表明。

ロシア軍は、欧米側の警告を無視してウクライナ各地の軍事侵攻に踏み切り、ウクライナ情勢は重大な局面を迎えた。~NHK報道記事 参照~

世界は軍事大国ロシアのウクライナ進攻に驚きと不安

軍事大国のロシアに毅然と立ち向かうウクライナ軍

2月24日、ロシア軍の攻撃によってウクライナ全土の主要軍事施設などが攻撃を受け、重要な制空権もダッシュされ、ウクライナ兵が撤退していると報道されていました。戦闘から2~3日になると、ロシアの侵攻が遅れ、ウクライナ軍の厳しい抵抗にあってロシア軍兵士4000人以上の死者と戦車150台が損傷し、弾薬・燃費補給が遅れていると報道されています。

G7緊急首脳会議ロシアに「厳しい経済・金融制裁」警告

2月24日侵攻の夜~25日未明G7首脳が緊急会議

G7は「ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に愕然と、非難する」根拠のない攻撃は正当化出来ないとしてロシアに対し、協調して厳しい経済・金融制裁を科すと警告し、世界に向けてウクライナに連帯を示すよう呼びかけた。ロシアの行為はルールに基づいた国際秩序への深刻な脅威で、その影響はヨーロッパをはるかに超える」として、力による現状変更を認めないとする立場を強調しました。事前に通告していた一部

  • 直ちにウクライナから軍を引き上げるよう求めています。
  • ロシアによる軍事侵攻を受け、足並みをそろえてさらに大規模な制裁を打ち出す。
  • プーチン大統領・ラブロフ外相など要人の資産凍結
  • 銀行決済の停止を中心に銀行決済の停止、資産凍結

G7(米・英・仏・独・加・伊・日の7ヵ国+EU・NATO)首脳会談  24日夜~24日未明 緊急会談

疑問に感じたNATO軍の援軍

大国ロシアの侵攻に立ち向かうウクライナ

ウクライナはヨーロッパとロシアの間に位置する国家で、1991年ソ連邦崩壊までロシアの主力共和国です。隣国ポーランドはEU圏・NATO(北大西洋軍事同盟)に加盟し、ウクライナは民主化の中でEU加盟を主張する政権が誕生しています。ソ連崩壊後のロシアの復権をかけた民主化の中でKGB出身(ソ連邦の治安組織)のプーチン氏が2000年に大統領に就任、権力を掌握し専制主義国家の復活を試みロシアを掌握してきました。ロシアは戦後の国連の常任理事国(米・英・仏・中・露)としての地位を保ち、原油・ガスの世界最大の資源国を維持し、軍事大国の一員でもあります。プーチン大統領は徐々に旧ソ連の復権を目指し、権力を誇示して20年間君臨し専制主義国家の状況に変身しています。一時期G8のメンバーに加わりましたが、8年前のクリミア半島併合の武力行使で侵略(一方的な変更)をしました。ウクライナはロシアとEUの狭間で厳しい綱引きが起こっていました。

ウクライナはEU、NATOに加盟していない国家で、米欧の直接的な軍事支援が受けられない現状で、大国ロシアは進行しました。

ドイツのブランデルベルク門の前に10万人
ドイツのブランデルベルク門の前に10万人

世界の国、人がウクライナ支援を表明

ロシアの侵略進行に、世界各地で反対のデモ集会が起こり、ロシア国内の主要都市50か所以上でデモが起こっています。日本でも渋谷に1000人規模で侵略反対デモ、ドイツでは10万人を超す人がブランデルべルク門(東西ドイツの象徴)の前に集まりロシアのウクライナからの即時撤退を要求して集まる。世界の各地で大きなうねりとなって発信されています。

  • 西欧の中立国(NATO 非加盟)フインランド・スウエーデン・スイスなどはロシアの暴挙に対してウクライナ支援を表明し、スイスの銀行などはプーチンなどの金融資産凍結を実行しています。
  • 世界のアスリートがロシアの侵攻を非難し、世界の平和を願っています。
  • 国際サッカー連盟(FIFA)がロシアのFIFAの関連試合の参加を認めないことを決定
  • オリンピック委員会もロシアの参加を認めない決議を検討。

軍事大国ロシアの侵攻は世界の多くの国や個人に恐怖を与え、即刻ウクライナへの侵攻を止め、撤退することを望んでいます。ロシア国民の多くも懸念を表明しています。 

プーチン大統領、核の使用も侍さない構え

プーチン大統領は絶対に使ってはいけない「核兵器」も侍さない構えを見せ、ウクライナに降伏を迫っています。国民一丸となって立ち向かう「ウクライナ」の抗戦にイラダチを隠せない。